2013年5月アーカイブ

あじさい

梅雨入りして、あじさいのきれいな時期になった。

大きいあじさいは、もう少し早いが、たくさんの開く前の「がく(花ではないそうだ)」が、「準備万端」と訴えているようで、好きだ。

一方、山あじさいは「がく」の数が少なくて、小さいが、その可憐さが目を惹く。

登校で・・

今日は曇り空。出かけるとき、優輝は雨が降らないか心配していたがテレビでは雨は降らないと言っていたから、傘は持たせずに、出発。するといつものH君が傘を持っていたから、優輝も持っていくと言って、家に取りに帰った。その間、待ってもらうのもわるいからと思い、Hくんと2人で、ぼちぼち学校の方に向かっていった。まもなく、優輝も走ってきて、追いつき、そして、そのまま追い抜いていった。私たちは、そのままのペースで坂を下っていく。すると、優輝が、何か様子がおかしい。怒っているようだ。私たちが遅いから,怒っているのかな?と思いつつ、しばらくそのまま二人で歩いていた。でもやっぱり、気になったので、ちょっと私だけ電動車いすのペースを上げて優輝の所に走って行った。

すると、優輝は、にやりと笑った。そして、私の左側にべったりとくっついてきた。

ははーん、やきもちだったのか。カワイイやつだ。

ヤキモチを焼いたことは、数え切れないほどあるが、焼かれたことって、残念ながらちょっと思い出せない。でも、気分はいいものだ。

たぶん、今のうちだけだと思うが・・・もうしばらく楽しませてもらおう。

今日の写真は槙の木の芽ともみじの種。

もみじの種は接写で撮ってみた。

3人で・・

 運動会の代休の月曜日,初めて親子3人でイオンに買い物に行った。これまでは、好き勝手に走る優輝のことを心配して、なかなか3人だけで行くのはまだできなかった。もしものことがあっても走って行くこともできないし・・。なのでこれまでは出かけるときは、おじいちゃんやおばあちゃんも一緒だった。

でももう8才になったことだし、もうそろそろいいのではと思い、おばあちゃん達には悪いと思ったが一度3人で・・・と思い切って言ってみた。すると、快く送り出してくれた。

 さて、3人だけのイオンでは、優輝が凄く頑張ってくれた。いつもは私が自分で車いすの上げ下ろしをするのだが、この日はすべて優輝がやってくれて、凄く頼もしかった。

 店内でも、いつもは先に先に行くのだが、この日は遅い私たちの歩みにぴったりと合わせて並んで歩いてくれた。これは凄く嬉しかった。

 優輝の誕生日プレゼントを買った後、いつもは節約して飲み物は自動販売機ではなく、スーパーマーケットコーナーで買うのだが、「今日は、特別。3人記念日だから』と言って、スムージーを買って、その場で3人で飲んだ。

帰ってから、優輝の日記にはしっかりとそのことが書かれていた。やっぱり、優輝も嬉しかったようだ。

が、その一方でおばあちゃんは、心なしか寂しそうだった。そんな様子を見ると、なんか切なくなる。これからも、家族一緒に出かける機会をたくさん作らなくてはと思った。

雑木林の中で・・

家の裏の雑木林に、毎年、紫の小さい花をたくさん咲かせる木がある。

これも名前は知らないが、その色が、紫と、薄紫、白の3色。1本の木に咲いている。

同系色でそろった色が目を惹いた。

訃報

今朝の新聞にD先生の訃報が載っていた。

私が養護学校を卒業する年に担任だった。先生もその年で定年だったから私たちが最後の教え子というわけだ。

D先生には本当にお世話になった。「パソコンがかなえてくれた夢」にも書いたが、共通一次をうけたいというと、「よしやれ!」と言って下さって、事前に大学に、もし受かったら入学させてもらえるか,確認を取りに連れて行って下さったのもD先生だった。残念ながら体育と英語の単位がやれないからと言って、許可してもらえなかったが、あの日、数時間のキャンパスの訪問で、学食から漂ってくるカレーのにおいで色んなことを考えた。あのときの、もしかしたら、ここで青春時代を送れるのかな?と思った、どきどき感は今も忘れない。

卒業後も、ずっと気にかけて下さっていた。私たちの結婚式にも来て下さって、とても喜んで下さっていたし、昨年は、テレメンタリーのマイボイスの番組を見たと言って、代筆のはがきで、褒めて下さった。

できることなら、もう一度、会いたかったなぁ。

D先生、安らかに眠って下さい。

運動会

昨日は優輝の運動会だった。

張り切ってカメラを持って臨んだものの、撮影と応援の両立は難しい。

おまけに、みんな同じ格好なので、どこにいるのか把握できずにいらいらした。頭に風船でもつけておいてほしい位だ。
昨年、Lさんと話したことがあるのだが、発信器をつけさせておいて、カメラのファインダに入ったら、カメラから音が鳴ったりするのがあれば、いいのになぁ。

表現の時は、事前に場所を教えてもらえていたし、目の前で踊ってくれて、カメラ目線でバッチリだった。おまけにアンコールで2度も踊ってくれたし・・・

やっぱり、一生懸命、競技や演技する姿は、胸を打つものがある。

応援合戦の時は、学生時代のことを思い出していたり、

最後のリレーの時は、興奮して、恥ずかしさも忘れて、大声で応援していた。後で聞いたら、今回も私の声が一番聞こえたそうだ。凄く嬉しい。

昨日は1日、楽しませてもらった、

ツリガネソウ

 昨日の優輝達をしたまで送っていったときのこと。別れ際にいつも、私は「行ってらっしゃい」という。優輝はいつも振り返って手を振ってくれるのだが、お友達ちはまだ慣れていないのか、照れがあるのか、自分に言っているとは思っていないのか、反応せずにそのまま歩き続けていく。まあ、まだこうやって一緒に行きだして、一ヶ月経たないし、そのうち・・と思って帰ってくるのだが・・昨日はちょっと違った。

私がいつものように、「いってらっしゃい」というと、二人とも無視して行く。それではと、もう一度、少し声を上げて「行ってらっしゃい」と・・。すると、優輝がいつものように、振り返って手を振ってくれた。では、もう一度言ったらどうだろうと、ふと思い、言ってみた。そうしたら、友達のほうが、右手をランドセルにしたから出して小さく振ってくれた。やっぱり、照れもあるのか顔は進行方向を向いたままだが・・・。その仕草が、何とも、かわいく、また、無性に嬉しかった。

そんなわけで、うきうきした気持ちで帰ってきたら、咲きそろったツリガネソウが写真を撮れと訴えていた。

というわけで、今日はツリガネソウと、逆向きに咲くホタルブクロ。

クジャクラン

優輝達を送っていって、帰ってきたら、母が「これも撮れ」と裏からクジャクランの鉢を持ってきてくれた。

こんなのが私の知らないところで咲いていたなんて!

誕生日

昨日は優輝の8才の誕生日だった。

おばあちゃんは張り切って、手巻き寿司や中華のごちそうを作ってくれた。

私もカメラを構えて・・・

やっぱり、誕生日は特別な日だ。

が!当の本人はいつもよりテンションが低い。

なんでや!

と聞くと、プレゼントがまだだからと・・・

いろいろあって、買いに行く暇が無く、次の月曜日に行こうと言うことになっている。

こっちとしては、もうちょっと、感動的な場面を期待していたのに・・・happy birth dayの歌にも乗ってこないし・ろうそくも一本ずつ消す始末。

やっぱり、子供にとってはプレゼントが一番のようだ。

来年は、この日までにちゃんとプレゼントを用意しておかなくては・・・。

優輝、8才、おめでとう!

白い花

つぼみのころから独特で、どんな花が咲くのか気になっていた。

残念ながら、名前は知らないが、軒先で、今存在感が大きい花だ。

キンギョソウ

優輝は、今月の初めから上の地区の男の子と学校に行くようになった。わが家の前で車を降りそこから一緒に・・・。

私もこれまで通りついて行っているのだが、いつも送って行っていたところまで、優に3倍の時間をかけて歩いて行く。その間、2人はずっと話しっぱなしだ。テントウムシを見つけたら立ち止まり、カラス豆を見つけたら立ち止まり・・・。時には呼び戻されたり・・・でも、その様子が面白くて全然飽きない。本人達も何気ないことを結構楽しんでいるようだ。私は12年間、ずっと廊下だけであっという間の通学路?だったのだが、本当は通学だけでもこんなに面白いんだと思ってついて行っている。たまには、私にも話を振ってくれるし・・・邪魔だと言われるまでは、もうしばらく、朝のこの時間を楽しませてもらおう・・・。

で、帰ってきたら鮮やかなキンギョソウが目にとまった。

つゆくさ

名前の通り、朝露がよく似合います。

せっこくと山あじさい

若芽を出し始めた槙の木に植えてあるセッコクがきれいに咲いています。

山あじさいも一足早く咲き出しました。

放送・・・

今日は2時に起きて、マイボイスの放送を見た。大半はこれまで使われてきた栄zぅだったが、ナレーターが山根さんがしてくださっていて、新鮮だった。

途中、東京のHeartyLadder大会の様子が映り、また、あのときの感動がよみがえってきた。シチズンでは泣かなかったけど、HeartyLadder大会では何度も泣かされたからなぁ・・・

10年以上前の映像も、ちらっと映り、あの頃は、まさかここまでになるとは考えもしていなかった。今日の放送で、HeartyLadder本体やマイボイスが、自分の想像以上に、患者さんの役に立っていることがわかり,嬉しかった。

これからも、頑張らなくては・・・

見てくださった方、ありがとうございます。

ミヤコワスレとアッツザクラ

紫の方が、ミヤコワスレ、ピンクがアッツザクラです。

どっちも小さくて可憐な花です。

しゃくやく

庭のシャクヤクが、見頃を迎えました。ボタンとはまた違ってきれいです。

テレビ放送のお知らせ

昨年春から1年にわたって取材していただいたマイボイスのことが、今週金曜日の深夜26時5分から1時間にわたり放送されることになりました。ちらっと聞いたところではHeartyLadderが公開されて間もないころの映像もあるかも知れません。

今度のナレーターはシチズンの受賞でご縁があった元NHKアナウンサーの山根基世さんだそうです。

深夜のとんでもない時間なのですが、是非、ご覧いただけたらと思います。

放送は長崎県だけでNCCです。

母の日

昨日は母の日、優輝は一昨日、習字で書いてきた色紙を隠してあった車いすの後ろから持ってきてママに渡していた。

先日から、母の日に関することがテレビで放送されているが、それを優輝は見ていても、他人事のような顔をして見ていたから,こいつ、母の日は自分には関係ないと思っているのではないかとおもっていたが・・。

昨日、色紙を渡すときは、照れたように、しおらしく・・それがおかしかった。

色紙をよく見てみると「いてください」とあった。こんな言葉、おやにむけて送られたのは初めてだ。ちょっと成長を感じた。

ところで、今年の色紙には漢字が混じっていた。名前まで・・・

来月は、父の日。私の名前はそう簡単にはかけないぞ!どうするか、楽しみだ。

 今日も庭に咲いている花を撮ってみました。

ジャスミンは、とてもいい香りを漂わせてくれています。

鉢植えのサクランボ、もう食べ頃かも?

なんじゃもんじゃは、正式名はヒトツバタゴといい対馬が原産地だそうで、天然記念物になっているそうです。

わが家では10年以上経ってやっと咲きました。インターネットで調べたら気が白く見えるほど咲くみたいで、これからが楽しみです。



GW その2

 四国旅行、お寺参りばかりでは優輝は面白くないと思い、いくつかの観光スポットにも行ってきました。

祖谷の吊り橋、大歩危、そしてゴールドタワー。

時間が無くて、ボートにも乗れず、優輝は残念そうでしたが・・・


GW

今年のゴールデンウィーク、急に思い立って、四国に行ってきた。12年前からはじめた四国88カ所のお寺巡りを仕上げるために//。

3日、魚つかみ取りを終えた後、そのハマチを味見してから3時半に出発。

今年は瀬戸中央自動車道を渡って四国入り。

4日の早朝から三角寺を皮切りに最後の大窪寺まで3日かけてまわってきた。
今回も階段の横路があって、私たちはいけないところがいくつもあったが、そんなところは、階段の下で周囲の写真を撮ったりして待っていた。お寺って、どこもそうだが、とても風情がある。カメラを持っていると取りたいポイントがいっぱいあって1日でもそこにたたずんでいたいと思うほどだ。こんかいも時間が無くてそんなことはできなかったが・・・それでもとても楽しかった。2台の車いすの私たちを連れて行ってくれた両親には保当に感謝だs。今回は優輝も結構,車いすを押してくれて、たくましさを感じた優輝の旅だった。

ところで、急に思い立った旅、宿が取れずにどうしようかと思っていたら、満室で断られたところの人に、いい所を紹介していただいた。そこは善通寺の宿坊。

お風呂も温泉だったし、部屋にはテレビもなくて、本当に静かな時を過ごすことができた。そこに2泊もさせてもらったのだが、朝は5時半からの朝のお勤めニッ参加したり、とても貴重な経験をさせてもらった。


さて、このお寺めぐり、実は後2カ所、取り残しがある。12番と24番。時間切れでいけなかったところだ。どちらもとても遠いところで、ちょっといけそうにない。残念!


さかなつかみどり

今年も小佐々町の冷や水だけでであった春祭りの中の魚のつかみどりに優輝は参加した。昨年は8キロ超のタイを獲得して、味をしめ、来年もするぞと張り切っていた。

そして、本番、昨年の鯛があまりにもおいしかったから、今年も特大のタイを頼むと言って送り出したのだが、今年はそんな大きなタイはプールに放たれなかった。

それで大物狙いの優輝は方針変更。大きなハマチ狙い。

ところが、ハマチはつるつる滑って、なかなかつかめないようだ。2分の制限時間が迫る中、もう捕まえるのは厳しいかなと思った瞬間。構えてくれているかごに目当てのハマチを追い込むのに成功。無事GETできた。後で優輝に聞いたら、ハマチが勝手にかごに入ってくれたそうだ。

ところでその様子を、私はビデオで撮っていた。今年は優輝も手前にいてくれたし、うまく優輝の様子を追いかけてフレームに納めていられたと喜んでいたのだが、帰ってきてビデオを見てみると全然入っていない。どうやら、録画ボタンが押されていなかったようだ。しっかり確認したと思うのに・・・。がっかり。

てっせんが見事に咲いていたので撮ってみた

オレンジの花はキンレンカ。食べるとおいしいですよ。醤油をたらして・・

キンギョソウとアイリス

もみじの種

これがおちて3本も大きくなったのがあります。

このアーカイブについて

このページには、2013年5月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2013年4月です。

次のアーカイブは2013年6月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 4.21-ja