2008年11月アーカイブ

今日から西日本国際福祉機器展

日曜日まで小倉で開催される。
これまで4度、HeartyLadderの出品をさせてもらったし、開発グループのみんなで2泊したのは私の大切な思い出。それに結婚の大きなきっかけにもなったし・・・。この機器展には特に思い入れがある。

さて、今年は北九州の先生たちがHeartyLadderを展示して下さるそうだ。それも最近、よく使われ出した9分割モードを。それようのパネルは先日公開したし、ボタンも展示していただけるようにおくっておいた。」もし、行くチャンスがあれば是非、ご覧下さい。

私もすごく行って見たいのだが・・・ちょっと無理みたい。

ちょっと自慢

| コメント(2)
 夕べ、近所の友達からメールが入った。優輝と同じ保育園に行っている女の子のママから。
今日、高校ラグビー県大会の決勝戦でTさん(ご主人)が笛を吹くからテレビを見てと・・・
Tさんは何度もテレビや新聞にも出ておられるラグビーの審判員だ。

そういう指令?を受けたから今日は1時前からテレビに向かっていた。もちろん、嫁さんも優輝も。
優輝には[Sちゃんのパパがピーッって笛を吹くよ」と説明しておいた。
Tさんとは、ご近所だし、お会いするたびに気軽に声をかけて下さるので優輝もよく知っている。

試合はTさんのホイッスルではじまった。さすが、主審!アップでテレビに映った。、ボールが行くところには、必ず走っているTさんの姿が・・・。選手達よりも画面に映っている時間が多いし、長い!
そんな姿が目に入るたびに、格好良いなぁと思った。

一方、優輝は、テレビのところに行きTさんを何度も指さして、「これ、これ」とちょっと興奮状態。
「もの」じゃないのだから「これ」は、無いだろうと、思いながら・・・優輝がこれだけはしゃぐのだからTさんの娘さんたちはどんなに誇らしく、そしてうれしくこのテレビを見ているだろうか?と思った。
もちろん、奥さんも・・・。
試合後に来た奥さんからのメールには「これが県大会最後の審判かな?」とあった。
一瞬、「引退?」という不安がよぎったからすぐに聞き返したら、偉くなって、関東関西方面での審判がこれからは多くなるのだそうだ。

そんなすごい方が、近所におられるなんて、すごく誇りだ。

そして、大きな声では言えないが、
そんなすごい人が、私たちの結婚披露宴で、素っ裸になってエッサッサを踊って下さったことは、私の自慢だ!

みかんを食べた

 あれだけいやだといっていた優輝がどういう心境の変化か昨日からみかんを食べ出した。オレンジジュースも飲むのをいやがっていたのに・・・
やっぱり食わず嫌いだったようだ。「保育園で食べた」と言って、昨日は食べた。
もう半年早ければ、もっとおいしいみかんを食べられたのに・・・・

浜の町でデモ

 土曜と日曜、ながさきコミュニケーションエイド研究会の人たちと長崎市の浜の町でHeartyLadderのデモンストレーションをしてきた。
この研究会はHeartyLadderだけでなく、いろんな意思伝達装置をその人その人にあわせて、サポートしているのだが、今回は場所の都合もありHeartyLadderだけ。
みんなで応援して下さっているようで、作っている私にとってはとってもハッピーな2日間だった。

展示場所はベルナード観光通アーケード。そこを通る人たちに、いろんな福祉用具を見てもらおうということだった。
やっぱり、興味がなく、素通りしていく人たちがほとんどだったが、HeartyLadderを使っているという人たちが、わざわざ足を運んで下さったのはとてもうれしかった。お客さんが少なかった分、その方達と、ゆっくり話したり、実際に説明できたりして、本当によかったと思う。
とくにこの前作った演奏ゲームをみんなに「良い」と言ってもらえたのはうれしかった。
要望もいくつか寄せられたので、これから少しずつ片付けていこうと思う。

ところで、デモをしていた場所は長崎の有名なカレー店「夕月」の前。
ピンクのカレーで一度食べてみたいと思っていた。残念ながら2階で入れなかったため、お持ち帰りのカレーを買って、家で食べた。
やっぱり、色はすごいインパクトがあったが、味は私は好きだった。

それと、もう1つ、花畑牧場の生キャラメルも食べることができた。北海道に行ったとき空港で3時間待ちの行列に列べずに帰ってきたのに、まさか長崎で食べれるとは・・・
「チョコ」味だが、口に入れると、聞いていたとおり、自然に溶けて、初めての食べ心地だった。
12個入り。みんなで1個ずつ惜しむように食べている。内4個は京都の弟一家の口に行く予定。
たった4個、キャラメルが入っているのを見て、どんな顔をするだろうか・・・

土、日にデモ

明後日からの2日間、長崎市のベルナード観光通りでHeartyLadderのデモンストレーションをすることになった。
長崎の繁華街でのデモ。すごく楽しみ・・・。

お近くの方はのぞいてみて下さい。

パンフレット

今度はゲジゲジ

今朝、起きて新聞を見ていると嫁さんが「はじめて見る虫のおる」と私を呼ぶ。優輝はまだ熟睡中。
見に行くと結構大きなゲジゲジだった。私は苦手だ。長くていっぱいある足を見ると、ぞくぞくする。
その場で殺すとその足がぱらぱらととれて足だけがぴくぴく動く。そういう光景も見たくないので、そっと窓から外へ追い出すことにした。
そうするには寝ている優輝がじゃまになるから、「虫のおる」と言って優輝を起こした。
いつもは、寝起きが悪くしばらくぼーっとしたり、ぐずったりするのに、「虫」と聞いて、優輝はすぐにしゃきっと起きた。そしてゲジゲジを見るなり、すぐにほうきを取りに行き、それを私によこして、「外に出して」と指示。この間のヤモリの一件をしっかり覚えているようだ。そこまでの優輝の一生懸命の動作がおかしかった。

さて、ゲジゲジだが、幸いにして動作はすごく遅い。足がとれないようにほうきで後ろからそっと追うと、自分で窓の方に這っていってくれて、最後にほうきで掃き出して処理完了。
これでまたちょっと、父親の株も上がっただろう・・・。

と、思っていると、おばあちゃんが、窓の外にやってきた。
「大きなゲジゲジおったなぁ」と優輝と一緒におばあちゃんに教えると、
「どこに? 殺したか?」と。殺さないとまた来るそうだ。
私が、まだ窓の外に落ちて、そこにいるゲジゲジを指さすと、いきなり手に持っていた水やり用の片手鍋で「バンバンバン」

おばあちゃん、恐るべし!

ヤモリ

 夕べ寝ようとしていたら1匹のカメムシが布団の上に止まった。そこで殺したりすると独特のにおいで後が大変だから窓を開けて、ほうきで掃き出すことにした。
それはそれでうまくいったのだが、窓を閉める瞬間に新たなる侵入者が・・・最初はよくわからなかったが、見てみるとヤモリだった。それも結構大きいやつだった。
優輝も嫁さんもそれを見て、きゃっきゃきゃっきゃと騒ぐ。
ちょうどほうきを持っていたので、カメムシと同じ要領で追い出そうとするが、ヤモリは逃げ足も速くうまくいかない。ヤモリが体をくねらせる様子はなんか蛇を想像させて気持ち悪いなぁとか思いながら私は悪戦苦闘。優輝はと言うと、怖がりながらも、そんな私を見て大爆笑。いったい、どこが面白いのやら・・・

幸い、2,3分、格闘して、ヤモリを外に追い出すことに成功した。

これでちょっとは優輝に父の格好良いところを見せることができたかな?ヤモリぐらいじゃ、だめか?

HeartyLadder on ブログ

今日は良いことがあった。HeartyLadderのパワーユーザーさんのブログで、ちょっとお褒めの言葉をいただいた。
その方はALSの患者さん。2年前にHeartyLadderのユーザーさんになられて、それからおつきあいがはじまった。
と、いっても当初は、不具合の連続。半分は設定が原因だったが、バグも半分あった。そのたびに、容赦なくブログで報告。当時は毎日、何が書いてあるかドキドキしながらブログを見に行ったものだ。
「針のむしろ?」 いやいや、あれはきっと、私に対する「もっと、ちゃんとしたものを作れ!」と言う愛のムチだったのだろう。
そのおかげで、1つ1つ不具合をつぶしていくことができて、HeartyLadderもずいぶん、安定してきた。まだ今現在もちょっとした不具合はあるけど・・・
本当に感謝だ!

今日のその方のブログでは、HeartyLadderを作る上でいちばん大変だった、学習機能を喜んで下さっていた。
1文字入れるのに、時間がかかるため、少しでも早く、そして気持ちよく入力できるようにと考えて作った機能。あまり目立たない機能だが・・・。
それを十二分に活用して下さっていることがすごくうれしい。
ブログ


ホットケーキ

 何かの記事でホットケーキを作ることは、親子のコミュニケーションにとっても良いことだとかいてあった。
そこで2週間前の親子3人の時に、朝から優輝と一緒にホットケーキを焼いた。ほとんど嫁さんがやってくれた。私は特に何もできないので、手は出さずに口だけ・・・
優輝には卵を溶かせたり、ホットケーキミックスと混ぜさせたり・・・とても楽しかったようだ。

ところで、夕べ、何を思ったのかホットケーキが食べたいと言い出した。いつものようにおばあちゃんがフライパンを取りだして作ろうとすると、優輝は猛烈に「違う」と反抗。そして、ホットプレートを指さして、「これで焼く」と・・それも居間で。そうそれは2週間前に3人で焼いたのと同じやり方だった。それ以外にも、卵、牛乳、泡立て器やボールもみんな居間に運んできた。
あの日、焼いたのを全部覚えてくれていたと思ってうれしかった。

そして、一通り材料を運び終えた後、私に「パパ、言うて!(指図せよ)」と・・・・。
そこまで再現しなくてもねぇ・・・ 参った!

このアーカイブについて

このページには、2008年11月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2008年10月です。

次のアーカイブは2008年12月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 4.21-ja