2013年10月アーカイブ

らっきょう

先月、windows vistaから7にアップグレードして以来、凄く快適に使えている。

立ち上がりも、早いし、起動後は、すぐにハードディスクのアクセスも静かになって、さくさく、アプリケーションが使える。

使っていて嬉しくなるほどだ。仕事も楽しい!

これが、今まで使っていた同じPCでだ。今までのVistaは何だったのか?

普通、新しいOSになると要求されるスペックも高くなると思いがちだが,今回はそうではなかった。

こんなに良くなるんだったら、もっと早くアップグレードしておけば良かった。

現在、この気分の良さから、マイボイスのプログラムを1から書き直している。今までのは、試行錯誤、つぎはぎだらけで、見通しが凄く悪かったから、今度は得意のC#で・・・。

おかげでだいぶ、整理ができて、見やすくなった。

声も出るようになったし、これから新しい試みをしようと思う。

さて、今日は畑に植えてあるらっきょうの花。カレーの付け合わせにおいしいらっきょうだが、花も小さくてなかなかかわいい・・・。

卵焼き

今日の朝、優輝が起きるなり何を思ったのか[俺、卵焼きを焼く!」と言って、台所に入っていった。

そして、私が、色んな朝の用事を済ませて今に行くと、手にきれいに焼いた卵焼きを持って、自慢げに私に見せてくれた。生まれて初めて焼いたのに、本当に格好いい形をしていた。なぜ、こんなにうまく焼けたのか・・・考えたら、先日、見たナイトスクープが思い浮かんだ。そういえば、優輝も目をこらしてみていたから、きっとあれだろう・・・。

いつもは眠いのと寒いのとでなかなかさっさと食事をとらないのに、今日は自分で卵を焼いたため、ご機嫌で食事も素早く済ませて登校していった。

テーブルの上のさらにはちゃんと4人分、4きれの卵焼きが、味見しろという感じで残してあった。

食べてみると、やっぱり格別の味。これからは料理にも興味を持ってくれるのかな?と、ちょっと楽しみだ。

さて、今日はバラの花を撮ってみた。大輪の花が庭でひときわ美しく咲いていた。

記録会

土曜日は優輝の陸上の記録会だった。

先週は風邪をひいて,出場できるか心配していたが、何とか良くなって、朝早く起きて競技場に。

競技は今回も100mと1000mに出場。

100mでは昨年から負け続けているO君と同じ組で走れると行って喜んでいた。

私も早いことは知ったら、普段以上の力が出るのでは無いかと楽しみにしていた。

で、いざ、100m!スタートが遠かったせいもあり、緊張感も伝わってこずあっという間にゴール。

速報を聞くと今回も1位はO君だった。

そう簡単には首位の座は得られない.その悔しさをバネに、日々のトレーニングを頑張ってほしいと思う。

一方、1000mのほう。優輝は長距離は苦手だ。今回も真ん中ぐらい行けばいいかな?と思っていたら、いつもいるポジションに優輝はいない。見ていると、最終グループの中にいた。なんで?と一瞬、思ったが、そういえば、病み上がりの体だったことを追い出した。そうすると、体調が悪いのに必死で後ろからついて走っている優輝を見ると何か胸が熱くなった。

結果はやはり学年で最下位だったが、立派に完走したのはさすがだと思った。あとで、聞いたら、やっぱり本調子ではなかったそうだ。陸上もまだまだこれから、例年はリベンジしなくてはと励ましておいた。

もうひとつ、ちょっと凄いと思ったことがある。1位だったO君におめでとうと言ったそうだ。小さい声だったし、勝手に目標と思っているだけで、むこうは意識していないからかと思うが、返事はなかったそうだ。

でも、勝った相手を称える気持ちを持っていてくれたことが嬉しかった。

親ばかだな!

キバナマーガレット

この前の日曜日、外出するのに、シャツをきた。ボタンがあったので、久しぶりに優輝に留めてくれるよう頼んだら、外出を楽しみにしていたせいもあり、ものすごく快く返事をして留めてくれた。

私も嬉しかった。

が、止め終わろうとしたときに、優輝が、にこにこして言った。

「1段ずつずれとるけど、いいやろ?」と・・。

そのいい方が、あまりにも、自然で、申し訳なさそうでなく、悪びれていなかったものだから、危うく、

「うん、いいよ」と言いそうになった。冷静に考えると、そんな格好でストに出るわけにはいかない。あわてて、

「だめだめ!」

といって、もう一度留めなおしてもらった。

久しぶりの花の写真はキバナマーガレット。圧に咲いたあと、一時は花の数が減っていたが、最近、またたくさんの花を咲かせている。花の少ない時期なので、庭でめだつ存在だ。

1月に受賞したシチズン オブ ザ イヤー2012に関する最後の話題です。

書道家 武田双雲先生に一文字、書をいただきました。

[響」という字です。格好良くてとても気に入っています。

これの紹介が、シチズンのサイトにアップされたので、良かったら、ご覧下さい。

ちなみに、この書は扇子にしていただきました。わが家の家宝になりました。

シチズンを受賞してから、授賞式、取材、マガジンの公開、そして書と、色んなことがあったのですが、これで終わりと思うと、ちょっと寂しい気がします。厚かましいですね。

http://www.citizen.co.jp/coy/calligraphy/index.html

学習リモコン

土曜日、一人暮らしをしている友人がリモコンが多くて困っていると言うから、日頃から使ってくれているHeartyLadderですべての操作ができるようにしてに行ってきた。

実はこれには、別途学習リモコンが必要。一番のお薦めはなんでもIrだがちょっと高価だし、どうしようかとおもってかんがえたら、2年前に預かっていた長崎大学工学部で作っているリモコンのことを思い出し、それを利用すべく急いでHeartyLadderを対応させた。

何とか間に合い、次に問題になったのがパネル。聞くと地デジのテレビやビデオを使いたいらしい・・が、そのためのパネルがない。

実は学習リモコンをHeartyLadderで使うとき、このパネルをペイントソフトで作っておく必要があり、そこが一番大変な作業だ。以前、長崎の人がたかったことがあるのを思いだして、メールすると、地デジのテレビのがあるから送ってやると言ってくださった。さらにビデオもあればと聞くと、無いから今から作ってあげると言ってくださった。それから約2時間後、素敵なビデオ用のパネルが送られてきた。本当に嬉しかった。

土曜日は、Lさんが一緒に行ってくださって、リモコンの設定やパネルの調整、ドライバのインストールなど、ものすごく手際よくやってくださって、完璧に終了。Biosの設定とか、ドライバの検索など想定外のこともあり、私一人だったら、うまくできなかっただろう。やっぱり頼もしいなぁとつくづく思った。

そして依頼してくれた友人もとても喜んでくれた。やっぱりそれが一番うれしい・・。

さらに長崎大学の人には、今回のリモコンの回路図を送ってださるそうだ。工作ができる人なら6000円の材料費で作れるそうだ。

来月、秋葉原に行くから、たぶん、この材料調達巡るになるのかな?

HeartyLadderは色んな人たちのおかげで利用してもらえているソフトだと改めて感じた週末だった。

AgainTyper

久しぶりにフリーソフト、AgainTyperをバージョンアップさせた。

このソフトは、キーボードをタイプしたのを記録しておいて、直後に、もう一度タイプさせるというもの。

漢字入力にするのを忘れて、画面を見るとローマ字が並んでいたときなど、もう一度入力するときに役に立つ。

私の場合は、プログラムを組むときに、コピーの必要のないクリップボードとして重宝している。

ところで、今回のバージョンアップはそのメインの機能ではない。私自信の必要性に迫られて作った手が不自由な人のための機能だ。

 以前から、私自身、ミスタイプが気になっていた。調べてみると、入力した隣のキーも入っているようだ。でも、そのための防止機能はこのソフトにも作っていた使っていた。最初に押したキーが離されないうちに押されたものは無効にするという機能。調べてみると、げんこつでキーボードをバンバン押しても、一文字しか入らない。ちゃんとその機能は働いてくれているようだ。だったらなぜ、隣のキーも入るのだろうか?しばらく不思議に思いながら、我慢して使っていたが、数日前にようやく原因がわかった。

それはというと、キーを離したときに、隣のキーに当たっていたのだった。

原因がわかり、早速その対策を施した。キーを離して0.05秒いないに押されたものは無効にするというように。早速それで入力してみるとミスタイプが激減した。嬉しいほどにキーボード入力が快調になった。

タブレットへとだんだんシフトしつつある中、この機能を喜んでくれる人ってそんなにいないと思うが、私みたいな人には凄く有効なのでアップすることにした。

思い当たる方はお試し下さい。ただし、普通に入力できる方がこの機能を使うと支障が出るのでご注意下さい。

また、HeartyLadderを使うときもこれを無効にしておく必要があります。

さて、今日の写真は、ホトトギス。数時間しかない日の当たった時を狙って撮ってみました。

おくんち

久しぶりの日記。

友人のために長大の学習リモコンにHeartyLadderを対応させていたら、すっかりのめり込んでしまって・・・。

久しぶりのRS232Cで制御。やっぱり、別の機械をコントロールするプログラミングは面白い。

そのソフトもようやく完成。HeartyLadderで利用する学習リモコンの選択肢が1つ増えた。

さて、今日の写真は日曜日にあったおくんち。

快晴の元、赤い神輿がよく映えていた。

快晴

今日は朝からずっと雲1つない、見事な快晴。半袖だと涼しすぎるくらいだし、ようやく秋らしくなってきた。

明日は馳駆のおくんちで、優輝は御神輿に参加する予定。昨年までは担げなかったが、今年はどうだろうか?また、カメラを持って追いかけなくては・・・

キーボード新調!

キーボーの文字が薄くなって見づらく、ミスタイプが多くなってきたため、思い切って、新しいキーボーp度を購入。せっかくなのでちょっとだけ奮発してパンタグラフ式ものを。といっても3000円ちょいだが・・・。

早速文字を打っているけど、快適快適。

しばらくはキーボードを打つのも楽しくなりそう・・キートップの文字はピンクだし!笑

タブレットでHeartyLadder

HeartyLadderを公開した2000年。その年の11月に2つのテレビ局で紹介してもらった。そのうちの1つKTNの取材でどんな風に使ってほしいかと聞かれたとき、HeartyLadderはキーボードもマウスも必要ないから、小型の画面に一本線を出してそこにワンボタンをつないで・・・それを車いすにつけてどこででも会話できるようなものになれば・・・という夢を語ったことを覚えている。それから数年後、レッツチャットでそれができるようになった。北九州の機器展で私の車いすに取り付けてもらったとき、「そうそう、こういう風に使えたらと思っていた

」と、興奮した。

それからさらに約10年後、タブレットのパソコンが登場し、HeartyLadderでもそういう使われ方が可能になった。

そして先月、まさに私が夢に見ていた使い方をしているという報告があり、嬉しくなって、写真を送ってもらった。マイボイスの番組でいつも取材を受けて下さっている須加原さんだ。先月は、これで家族会に出向いて発表されたそうだ。

 送られてきた写真を見て、私の思い描いていたとおりにスタイルで、本当に嬉しかった。13年前の夢が、現実になっている。ただ、あの頃、想像していなかったことがある。それは、このPCから発せられる声が、自分自身の声だと言うこと。これができるのと、できないのとでは、同じ使うのにも、全然違うと思う。これで誰かとおしゃべりするのにも、自分の声だとより楽しいに違いない。そう思うと、マイボイスが作れて本当によかったなぁと思う。

HeartyLadderもマイボイスも、現在、次のバージョンの開発が進行中。

これからもよろしくお願いいたします。

ホトトギス

台風、今回は北側を通過する予報だったため、やばいかとずいぶん心配したが思ったほどの風も吹かずほっとした。昨日の夕方珍しく数分間停電したら優輝が懐中電灯やろうそくやらを持ってきてはしゃぐはしゃぐ。脚立にのぼって上の窓から外を見たりして・・・。おまえ、台風を喜びよっとやろ?と聞くと、「違う違う」と一応は否定していたが、絶対あれは楽しんでた。

さて、今日は台風の前に撮ったホトトギス。ホトトギスにも色んな種類がある。

すすき

土曜日、ついにwindows7へのアップグレードを結構した。

午前中、バックアップして、午後から、アップグレード。長くても4時間ぐらいで終わるだろうと思っていたらとんでもない。22時になっても終わらなかった。時々無限ループにはまっているのではないかと思ってビクビクしたが、根気強く待ったら変化があって安心。

そして結局、23時の段階でもう待つのは諦めて寝ることにした。

朝起きてみてみると、無事にアップグレードは終了していた。

早速心配な仕事やHeartyLadderでつかうソフトをチェックしてみると問題なく動いてくれて一安心。動きもVistaに比べると軽い気がする。同じマシンで軽くなるなんて、半信半疑だったが、裏切られて嬉しい結果だ。こんなことならもっと速くしておけば良かった。

でもこれでpcも2020年までは大丈夫だ。

さて、今日はススキの写真。やっぱり秋を感じさせてくれる。

windows7

もうすぐWindows8.1が発売される草だ。8からは無料でアップグレードできるとのこと。

ついこの前、8が出たと思うのに・・・

もうすこし、OSは長く使わせてほしい。対応する方も大変だ。

そういう私だが、明日、ついにメインのマシンを 7にしようと思っている。アップグレードで。ソフトは昨日届いて準備万端。仕事に支障が出ないよう、一度、クローンのバックアップをとっておいて、問題があれば、すぐに戻すつもりだ。

7はvistaに比べると軽いと聞くので、,凄く楽しみだ。

今日の花は残念ながら、名前はわからない。秋にjなって盛んに咲き出した。

木漏れ日をバックにすると良い感じのが撮れて,喜んでいる。

ホトトギス

電動車いすではあまり行かない家の裏にホトトギスが咲いていた。

昨日も撮ったが、あまり良くなかったから今日、再挑戦。

ちょうどシャッターを切っているときに蜂が飛んできてくれた。

思わず緊張してしまってぶれてしまった。

ぶれてなければ最高だったと思うのに・・・。残念。

朝の雲

優輝達を送っていって、帰りに目に入った空がきれいだったので、エノコログサと一緒に撮ってみた。

本当は花を入れればもっと良いと思うのに、あいにく東には高い木があり撮れない。

が、その木の木漏れ日をバックにしたら、こんな写真も撮れた。

水引草

最近、Antivirus Security Pro というウイルスが猛威を振るっているようだ。

年の離れた友達が感染して、土曜日から3日かかってでやっと除去に成功したと思うが(まだ再発するかも)、かなり悪質だった。除去したと思ってもすぐ復活してきやがった。セキュリティ機能は停止させるは、復元させないようにそれも無効にするはでやりたい放題。今回はセーフモードで起動できたから良かったものの、-それもだめになるらしい。

このウイルス、どうやら、知らないうちに仕込まれるらしい。除去できたと思って安心したら、2度、復活した。それがのこっていたのか,再度感染したのかわからない。また、どこで感染するのかがわからなかった。対策は、javaやflash、pdfビュアーを最新の状態にしておくことのようだ。みなさんもご注意下さい。

いつも思うことだが、こんなことに頭を働かすくらいなら、もっと世のため人のために頭を使えば良いのに・・・。

さて、今日の花は水引草。長い枝にピンクの花が咲いている。目で見るときれいだが、写真に撮るのは良い構図が決まらず難しかった、

このアーカイブについて

このページには、2013年10月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2013年9月です。

次のアーカイブは2013年11月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 4.21-ja