2009年10月アーカイブ

朝からびっくり

| コメント(2)

 今日は水曜日。毎週水曜日に見る新聞の欄がある。それはミニロトの当選番号。

今朝もそこを見た瞬間、見覚えのある番号が並んでいた。3つ・・・?また1000円あたったか?と思って、もう一度見てみると、今回はもう1つ多い数がそろっている。そうとわかると心臓がドキドキしだした。

金額を見ると、1万700円。思わず、「あたった!」と叫んでガッツポーズ。

その声を聞いておばあちゃんと嫁さんが飛んできた。金額を言うと、「へぇー」とちょっとびっくりしていた様子。

私も舞い上がっていて、いつも一緒に購入していて、今回は購入を頼んでいたLさんに「当たったから、とっておいて!」と携帯にメール。後で、何も朝早く携帯にメールを送らなくても良かったのにと、ちょっと反省した。

後で、落ち着いて新聞を見ると、もう1つ合っていれば800万だったそうな。おしい!

でも、私の場合、これくらい当たりが丁度良いのかも?大当たりしたら後が怖い気もする。そういいながら明日はロト6。目指せ2億円!

ブルー**

| コメント(2)

 今日は嫁さんとマックスバリューに買い物に行った。優輝の芋掘りの時のおやつのことも合ったし・・。

 そこで優輝と同じ保育園に通う優輝の友達と遭遇。

その子のお母さんとも2,3、嫁さんは会話を交わしていた。

保育園には滅多に行くことができないから・・「ママ同士の会話!」と思ったのだろう。そんなちょっとしたことでも、すごくうれしそうだった。

一方、私は、その数分前に耳にした言葉に、思い出し笑いをしていた。

5才ぐらいの女の子だったか?

地デジ対応の薄型テレビなどが並んだところを指さして

「ブルーベリー!」

ナイスぼけ!

仮面ライダーとコミケンフォーラム

 昨日の祝日、優輝をつれてリニューアルされたイオンに行った。お目当ては仮面ライダーWショー。2時間以上前に行ったから会場の前のレストランで食事もとれると思ったら甘かった。もうすでに良い席で見ようという席取りがはじまっていた。いつの世も仮面ライダーはすごい人気だ。

ショーがはじまると、後ろからは見えないため、どんどんどんどん前に詰めていく。私は大の大人だし、そんなに必死扱いて前に行くのも格好悪いし、それより他の小さい子を前に行かせてやろうと、ちょっと脇に外れて。おかげで優輝がどんな様子で見ていたのかは全然わからなかった。

さて、ショーの内容だが、テレビはかなり凝ったもので子供が見てもどれくらい理解できるのかというものだが、昨日のは単純明快でわかりやすかった。

その中でのいちばんのテーマは、「自分の気持ちを相手に伝えると言うことは大切なことだ」と言うことだった。仮面ライダーがそういう台詞を言うのを聞きながら、私は一人にんまり笑っていた。前日の長崎大学の中部講堂でもこれをやってくれたら良かったのにと・・・。

 前日、そこでは私たちながさきコミュニケーションエイド研究会が主催する年に1度のコミケンフォーラムが開催された。この研究会は、障害のため気持ちを伝えることができない人たちをサポートする活動をしている。今年のフォーラムの会場は長崎大学だった。

今年も私たちはHeartyLadderを展示させてもらったのだが、いつも以上に体験コーナーはにぎわっていた。私のところにも、いつも使わせてもらっていますという人が何人も来て下さってうれしかった・メールに写真を添付できるようにしましたよと、説明すると、これは子供達も喜んでくれると言ってくださってとてもうれしかった。

こういう出会いで、いつも開発の意欲がそそられている。

ところで、今回のフォーラムでは講演や体験発表でしょっちゅう感動させられて、泣きそうになるのをこらえるのに大変だった。

講演の「できマウス。」プロジェクト代表の町田さんが「私の1日は普通の人の1年」という患者さんの声を胸に開発をやっていると言うことを言われた。

まさにそれは私が普段から心がけていることだ。要望があれば1日でも早く実現できる心がけている。そのため、マニュアルなどがおいつかず、なかなか本バージョンの公開ができないが、その改良したプログラムは、少なくともその人ためには、やくだってくれる。そう思って開発している。

町田さんも「補助金などの申請書類を書く時間があれば、プログラムを書いていたい」とおっしゃっておられた。

それを聞いて、私も同じだと思って、胸が熱くなった。

今年はわたぼうしコンサートで入賞されたALSの方のうたも生で披露された。

ご主人様への深い愛情が込められていて、それを聞いて、またウルウルしてしまった。

その他、石松教授と脳性麻痺の三浦さんとの1日限りの漫才も面白かった。マウス操作が緊張でうまくいかず、同じCPとして、焦る気持ちがわかるから、とてもはらはらした。

そして最後に、大学生の中川さんがHeartyLadderの9分割機能を自分が使っているという発表をしてくれた。

あちこちで発表してくださっているという情報はあるが、こうやってHeartyLadderの事を実際の操作も交えて発表してもらうのを見るのは初めてで、とてもうれしかった。

 さて、コミケンで今年もいっぱい元気をもらったことだし、またこれから、HeartyLadderの開発を頑張らなくては・・・。

コミケンフォーラム

明後日、長崎大学でコミケンフォーラムが開催される。

私も今年もパソボラの仲間でHeartyLadderの展示をさせてもらう予定。

事ディのHeartyLadderの目玉は音声パネル。以前から要望の多かった機能でスキャンするときにどこを動いているかを音声で読んでくれるというもの。これを使えば画面を見ずに文字が入力できる。数日前にはブロックスキャンにも対応した。

明後日は、これを見ていただきたいと思っている。

さらに今年は体験発表で高校の後輩がHeartyLadderの9分割を使っていることを発表してくれることになっている。これは私がすごく楽しみだ。

また、講演では知る人ぞ知る「できマウス。」の町田さんがはるばる来てくださる。HeartyLadderを公開してすぐにメールを頂いてから、時々メールのやりとりをしているが、実際にお会いするのは初めてでとても楽しみだ。

フォーラムには飛び入り参加も大丈夫なので是非、時間があれば多くの人に見に来てほしい。

詳しくは

長崎コミュニケーションエイド研究会のページ

にて

名月

 一昨日は中秋の名月だったのだが、運動会のことばかり考えていて、見損なってしまった。

それで昨日、1日遅れで、9時頃に外に出て夜空を見上げてみた。

一昨日は空も澄んでいて、とてもきれいな月が見られたと聞いていたが、昨日はあいにくの薄曇りと言うか、もやがかかっている状態で月はちゃんと見ることはできたが、模様はぼやけていた。ちょっと残念。
その代わりと言っては何だが、ふと月の周囲に目をやると、月からだいぶ離れたところに、その月と同心の輪っかがあった。それもかなり大きいのが。そういうのは初めて見たため、なんか神秘的に思えた。優輝にもその輪を教えると、「あるある」と言ってしばらく見てくれた。

その後、月を指さして、「ウサギがみえるか?」と聞いてみたら、

「たぬきがかたぐるましている」と・・・。

いつもながらすごい発想に笑わされた。

運動会

| コメント(3)

 今日は優輝の運動会、昨日まで大雨で、ちょっとあきらめていたが、今日は快晴で、予定通り、保育所の園庭で行われた。

 私たちの席は昨年よりも好位置が取れて、これなら優輝の勇姿もいっぱい写真やビデオに収められるなぁと喜んでいたのだが・・・・そうは思うようにはいかなかった。

当の優輝が・・・昨年は入場行進やお遊戯の最中などことあるごとにこっちに視線を向けて、笑ってくれていたのに、今年はちょっと違った。

入場行進の時も目の前を通るとき、わざとこっちは向かずに、前を向いて通り過ぎていく。絶対それは故意にやっていると思えた。フィールドで次の競技や演技を待っているときもそうだ。たぶん、照れくさいのだろう。これもちょっと成長した証かな?

 そのくせ、演技の都合でこっちを向いたりすると、これでもかというように、視線を私たちにあわせてくる。

成長と言えば、やはり一つ一つの行動が昨年とは全然違った。行進も格好良く手を振って歩いていくし、お遊戯や体操も昨年とは全然違って、機敏だった。そういうのを見るとやっぱりうれしいものだ。

親子での競技の時は、やっぱり、自分もでてやれたらなぁと、寂しい気持ちになったが、それも一時のこと。無理なことを思っても仕方ない。それより一緒にでてくれたおじいちゃんとおばあちゃんに感謝しよう。

最初のかけっこの時は、ちょっとアクシデントがあって応援をし損なってしまった。その分、最後のリレーの時に、思いっきり声を張り上げて応援してやった。

運動会が終わってから優輝に、「足が速くてびっくりした」と言ったら、優輝も、「リレーの時、パパの声が大きくてびっくりした!」と返してくれた。

ちゃんと私の声が届いて、聞いてくれていたんだと、なんかうれしかった。

一方、嫁さんは今年はビデオ撮影を頑張ってくれた。腕が辛かったみたいで家に帰ってからの第一声は「三脚ばかわんば(買わないと}」だった。

さて、どんな風に映っているか見るのが楽しみだ。

優輝、今日は1日楽しませてくれて有り難う。

スカイドリーム

 先週の水曜日、シルバーウイークの最終日にマリノアシティーに行ってきた。

昨年、友達の亜紀子さん夫婦に連れて行ってもらって以来、優輝を連れて行って観覧車に乗せたいと思っていたが、なかなか機会が無く先週ようやく行くことができた。

そこの観覧車は大小2つ有り、大きい方はスカイドリームと言って国内最大級だったらしい。

高速を下り、青果市場の交差点を曲がるのを忘れて、迷う迷う。挙げ句の果てに住宅街の中へ・・・。そしてようやくマリノアシティーの近づき、立ち並んだ住宅の背後にそびえ立つ観覧車を見たときはその大きさ、まさに圧巻だった、

マリノアシティはアウトレットモールなのだが、そういうショップに目もくれずまず、その観覧車に乗った。

高さは120メートルで、一周20分。ゴンドラは8人乗りで車椅子でもそのまま乗れる。私たちは嫁さんも車椅子で行ったから車椅子はおいていて乗った。

ゴンドラには全てにクーラー付きだ。乗っている間の20分は密閉状態だからクーラーはないと大変な暑さになるだろう。

そんなことを考えながら景色を見ているとk、あっという間に頂上に。120mの高さはやっぱり気持ちよかった。博多湾も一望できた。ヤフードームもホテルの裏になるがみえたし、福岡の市街もずっと見渡せた。

以前から北九州のチャチャタウンや大阪のエキスポランドの殿観覧車を見るたびに、1度、こんな巨大な観覧車に乗ってみたいと思っていたから、念願叶って大満足だった。

ところで、今日の新聞にそのスカイドリームが先週26日で廃止されたと載っていた。私たちが乗った3日後。廃止されると言うことは全然知らなかった。

よく、あの日に行ったと、つくづく思う。

このアーカイブについて

このページには、2009年10月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2009年9月です。

次のアーカイブは2009年11月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 4.21-ja