2010年4月アーカイブ

畳風呂

 この土日に、小学生の頃にいた医療施設の同窓会で原鶴温泉にいってきた。

同窓会と言っても10人ほどの小さなもので、当時、私たちは小学生、他の人たちは中学生であまりというか全然つきあいはなかったのだが、私たちの結婚式に出席して下さった先生がそれを機に誘って下さるようになった。今回はその結婚式に来てくださった指導員の先生と、私のパソコンの師匠のkaz先生も一緒に行かれた。

当時はみんなあこがれの先輩達で話もできなかったのだが、最近では年に1度、そうやって集まって、昔の話に花を咲かせる楽しみになっている。

あの頃は楽しいこともあったが、辛いこともたくさんあった、でもその頃のことをこうやって、一緒に語り合える人たちがいて、それができることは、つくづくうれしいと思う。

昨日は久しぶりにカラオケにも行って、歌も歌って、本当に楽しかった。

今日から、また現実の日々だ。

ところで、今回使ったホテルはすごかった。

パーレンツ小野屋というホテルで、そこのお風呂がすごかったのだ。

湯船の周り、普通はタイルなどが敷き詰められているところが、ここは全部畳敷きだった。

いつも温泉に行くと、苦労するのが脱衣所から湯船までの移動。車いすは使えないから這っていくことになる。つるつるのタイルならまだましだが、滑らないようにしてあって、それが硬いと、もう最悪だ。膝にもろにそれが当たっていたくてたまらない。そういう場面に出会うたびに、風呂場に車いすがあればと思ったり、座布団ぐらいの大きさのお風呂マットを2枚、持参していって、それを交互に敷いて進んでいけば・・・という想像をしてしまう。

ところが、今回のお風呂はそういう事は一切無かった。お風呂場一面に敷いてあるのが畳だから、膝は全然、痛くなかった。いつもなら膝の負担を減らすため、よつばいでそろりそろりと進むしかないのに、ここでは膝歩きで、がんがん歩けた。先輩達も、「ここ、よかばい」という言葉を連発していた。やっぱり、同じように、いつも風呂では苦労されているんだなと思い、それだけに、ここの風呂のことがうれしかった。

機会があれば、今度は優輝や両親を連れてまた来たいと思う。

ところで、その優輝。昨日は私と嫁さんが帰宅してから寝るまでずっと異常なくらいのハイテンションだった。

聞いてみると、私たちがいなかったら、少し寂しかったそうだ。

昨日、一緒に風呂に入ったら、そのハイテンション状態だから、なかな言うことも聞いてくれず、結局、あの温泉の畳風呂でよりも、家の風呂での方が長風呂になってしまった。

遠足

| コメント(2)

 今日は優輝の遠足。だれでもそうだが、遠足の前夜は優輝も異常なくらいにハイテンションだった。リュックサックを何度も確認したり・・

昨日は一緒に行ってくれるおばあちゃんとネタから夜はわからないが、なかなか寝付けなかったのではないだろうか?

朝も、いつもなら、ぼさっとしてちっとも裁けないのだが、今日は違った、

自分で何でもさっさとやり、まだ早いというのに、車にのっておばあちゃんを待っていた。

そしていつもより20分も早く登園。それも満面の笑みをこっちに向けて、手を振って・・・。いつもこれくらい気持ちよく登園してくれたらいいのだが。

さて、明日はミニ同窓会で嫁さんと2人で原鶴温泉に行くことになっている。

これから嫁さんはその準備をしてくれる。ボストンバックを引っ張り出して着替えを詰めたり・・・

イベントの前はいつもそうだが、たぶん、今日も嫁さんは、荷物を何度も入れたり出したりしてチェックして、遠足前の昨日の優輝みたいだろう。今夜は眠れない?

長串山2010

| コメント(2)

 今年も昨日の日曜日に長串山に行ってきた。

上の駐車場は満車、シャトルバスが何度も往復する道を家からずっと電動車いすで。

やまのイベントがある広場までは30分ぐらいだろうか?

鹿町に住んでいて、良いなぁと喜びを実感する1日だ。

今年は佐世保市になって初めてのつつじまつり、やはりスタッフの人たちは知らない人が多く、ちょっと寂しい気がした。いつもなら、入場のところで、笑顔で「きたね!」と何人もの知っている人たちに声をかけてもらえたのに・・・

でも山は当たり前だが、いつもと同じように、見事な真っ赤な姿で迎えてくれた。それを見たとたん、そんな気分も吹き飛んだ。さすが長串山!

昨日は久しぶりにカメラで写真もいっぱい撮った。

上の方の久留米ツツジは真っ盛りだったが下の方の平戸ツツジはまだまだこれrから。

西九州道がのびで鹿町もちょっと近くなったし、是非、たくさんの人に訪れてほしい・・。

太陽光発電

昨日、我が家にソーラーパネルがついた。

ガスコンロが壊れたのを機に、オール電化にして、それとともに勧められて太陽光発電も。

オール電化は前々から考えていた。火を使わないのが魅力だし、風呂やストーブの灯油の補給の心配もいらないのも魅力だった。

オール電化にして半月ほどたつが、細かいところの違いはいろいろあるが、おおむね良好だ。

そして、昨日、いよいよソーラーパネルが屋根に乗った。昨日から発電開始と思い、楽しみにしていたら電力会社にメーターを設置してもらってからと言うことで、あと2,3日先になる。

でも、昨日、取り付けてもらった消費電力を示すモニタはもう働いている。それを見ると、実におもしろい。テレビとか電気をつけたり消したりすると、すぐに反応する。

食器乾燥機を入れたときは値が跳ね上がってびっくりした。

ソーラーパネルをつけないにしても、こういうのが家にあれば節電を意識するようになるなぁと思った。

ソーラーパネルでの発電がはじまると1kw 48円で余剰電力が売れるそうだ、それと同時にローンもはじまる。当分はローンにより、これまでの光熱費とこれからの光熱費+打った電気代との差額が相殺される計算でもうけはないが、ローンがすんだら、電気代が年金のようにはいってくる予定だ。はたして計算通り行くか?それまで、元気で仕事も頑張らなければ・・・

小指が2本

 最近のマイブーム、5本指の靴下。足にまめがやっぱりできるから、5本指に靴下をはいたらどうかと思い、先月からはいている。

最初はちょっと違和感があったが、最近は気持ちが良くて、気に入っている。

ただ1つ問題は靴下をはくのに時間がかかる。足の指を手で触ってどの指か確認するのだが、どの指を触っているのかがわからない。親指と小指は良いのだが、特に人差し指がいけない。

そういえば、大ヒットしたドラマ、ロングバケーションでキムタクが、足の指を触っている山口智子さんに、「人差し指を触って、これって中指みたい」と思っている?というシーンがあった。それを見て、早速試してみて、本当に人差し指が中指のように感じて、感動したものだ。当時、他の人もそうなのかと思って何人か友達に試したこともある。

それを、今、毎朝、靴下をはきながら思い出している。

先日は、ちょっと思い立って、嫁さんにも試してみた。

足の指を触るから、どの指を触っているか当ててみろっと言って、人差し指を触ってみた。すると案の定、「中指!」と。触っているところを見せると、人差し指だから不思議そうにしていた。

それならばと、今度は、親指から小指に向かって、順番に触って、言わせてみた。

すると予想通り、見事に、言ってくれた!

「親指、中指、薬指、小指、小指」

ん?おまえには小指が2本あるのか!

このアーカイブについて

このページには、2010年4月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2010年3月です。

次のアーカイブは2010年5月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 4.21-ja