2011年12月アーカイブ

大晦日!

やっと昨日、仕事納めだった。今年は金曜日だったため、特に長く感じた。

2011念も、今日で終わり、やりたかったことをいっぱい残しての年越しだ。

作ったまま公開していないソフトが2つもあるし、作ろうとしてまだ手をつけていないソフトもある。来年はこれらを1つずつ片付けていこうと思っている。

今年の一番のニュースはやっぱり10月に学会で発表したことだ。段取りが悪く、失敗の連発だったが「こころのかけはし」のみんなと同じ舞台に立てたこと、そしてHeartyLadderを使って下さっていることへのお礼を言えたことが、やはり嬉しかった。

プライベートでは優輝の友達のお母さん達と交流ができたことも嬉しかった。

来年はいよいよ優輝は小学生。色んな新しいことがあると思うが、みんなで笑顔で過ごせればと願う。

それでは、皆さん、良いお年を・・・そして来年もよろしくお願いいたします。

クリスマス

夕べは優輝が思いの外早く寝てくれたおかげでプレゼントを仕込むのが楽だった。早く寝た分、早く起きられたら・・と心配だったが、朝から優輝が開口一番。「夜中に目が覚めたらもう、おいてあったばい。でもまた寝たよ」と・・・。私より大人だ。私が6歳の時のクリスマスは夜中にプレゼントを見つけて、弟も起こして大騒ぎしたのを覚えている。電気もつけて・・・。

さて、今回のプレゼントは野球盤。これが結構面白い。朝から優輝と二人ではまってしまい、2試合もしてしまった。優輝は野球のルールを知らないから、それを教えながら・・・。すると、あっという間にルールも覚え、最初は三振しても笑っていた優輝も、怒ったりして面白い。パソコンなどのデジタルのゲームも良いけど、こんなアナログなゲームも結構はまるものだ。

1つ嬉しかったのは、バッターの仕組み。昔のはボタンを押すとバットを振るというものだったが、それがどうしても私にはうまく行かなかった。でも今のは放すと振る仕組み。これならばっちり私にもタイミングよく振れる。事実、連続ホームランも何度も打てた。

これなら優輝と対等に勝負ができるというもんだ!

今年も無事、サンタの役目を務めることができた。やっぱり、プレゼントを空けるときの笑顔を見ると、こっちまで幸せな気分になる。でも、こんなひとときを過ごせるのも、生活がうまく行っているからだと思う(今年は水疱瘡のクリスマスになったが・・・)。そのことに感謝しつつ、また来年、サンタになれるように1年間、頑張らなければ・・・。

今年の靴下

あさってはいよいよクリスマス。私たちにはもう一つ、任務が残っていた。それは、サンタがおいていく靴下にお菓子を詰めることだ。毎年、優輝のすきなものを選りすぐって買ってきてそれを大きなパパの靴下に入れておくことになっている。

ところが、この作業、私たちには結構時間がかかる。優輝が寝てからと言うことも、ちょっと怖くてできない。それでいつも事前に準備しておくことにしている。優輝が保育園に行っている間とか・・。今年は明日が習字なので、その間に準備しておこうと思っていた。が、予定が狂った。

なんと、優輝が水疱瘡になったようだ。それで、今、病院に・・・ということは、あとはずっと優輝は家にいることになる。そうすると、準備できるのは、今しかない!ということで、今慌てて準備をして、やっと完了。今、ママがその靴下を再びトランクに隠しに行ったところで。

これで後は、明日の夜、枕元にプレゼントを置くだけだ。それが一番緊張する瞬間だが・・・。明後日の朝、優輝の喜ぶ顔が楽しみだ。

ちなみに、今年の靴下には、かいぶつくんのうたを教えてので、「のしいか」を入れてやった!

ささやかな・・

| コメント(4)

昨日は午後から大塔のイオンに嫁さんと2人で言ってきた。もちろん、クリスマスプレゼントを買いに、優輝には内緒で・・その代わり、ダミーのコロコロコミックを買ってきてやった。

それにしても、昨日のイオンはすごかった。やっぱり、クリスマス前の日曜日だか他だろう。プレゼントを求める家族連れでいっぱいだった。何も、そんなところで買わなくても、アマゾンで買えば安くで買えるのに・・と思われそうだが・・・。

私たちにとってはそういうところで買うことがささやかな幸せで年に一度の楽しみなのだ。多くの家族に混じって、大きなプレゼントを抱えて歩いている姿に以前からあこがれていたから・・・。

昨年はプレゼントが外国製でamazonで購入、一昨年はぎっくり腰になってイオンには行けなくて3年ぶりだった。

昨日はそれが満喫できて、満足だった。時々、車いすの変なおっちゃんが自分自身のおもちゃを持って喜んでいると勘違いされているような視線を感じたが、それはそれで、昨日は楽しめた。本当に自分の子供のためのものだからね!

ところで、ちょっと疑問だったのがたくさんの子供がプレゼントを抱えていたことだ。私たちはサンタが持ってくると言うことにして、必死で隠しているのに・・・。サンタからのプレゼントは別にあるのかも?

でも、そういう子供が嬉しそうに笑顔で大きなプレゼントを抱えているのもいいものだなぁと思った。優輝がサンタの正体に気づくまではちょっと見られそうにないが、そういう日もまた楽しみだ。

佐賀で展示

昨日は佐賀県白石町でHeartyLadderの展示をしてきた。

一番楽しみだったのが我らがコミケン会長の講演。さすがに内容もよく練られていて、話術もうまく、正直、すごいと思った。なかでも私の心が引かれたのは、コミュニケーションエイドの技術的な話だけではなく、どうやれば、患者さんがそれを使おうという気になって下さるかという動機付けのポイントも話されたこと。さすがだなぁと思った。

講演の後。機器展示の時にI先生にお会いしたそこで、この前作ってもらった私のマイボイスを見てもらったら、「これって、すごいコミュニケーションエイドを使おうという動機になる」と言ってくださった。「このパソコンが自分の声でしゃべると聞いたら、誰でも使いたいと思うだろう・・」と。それを聞いて、嬉しく思ったが、同時に、まだぎこちないしゃべり方なので、もうちょっときれいにはなせるようにしたいなぁとも思った。できるかどうかは・・・

さて、肝心の機器展示は、何人もの人に比較的長時間触ってもらえてよかったと思う。

前を通る人からも「あ、HeartyLadderだ!」という声が時々聞こえた、使って下さっているんだと思えて嬉しかった。

こんなことがあるから展示は本当に楽しみだ。

そうそう、HeartyLadderの特殊マウスモード、今まで実際の装置で試したことがなく、完全に勘で作っていたのだが、昨日、ちょうど楽々マウスの展示があって、借りることができて試してみた。その結果想像通りの動きをしてくれて一安心。よかった!

最後のお遊戯会

| コメント(2)

昨日は優輝の保育所最後のお遊戯会だった。前日はちょっと興奮していたのか、緊張していたのか、なかなか寝付けなさそうな優輝だった。それもそのはず、お遊戯会では大役の『はじめの言葉』を任されていたからだ。

昨日は、家族全員で見に行った。「はじめの言葉」を言うからこっちまで最初からドキドキ状態。途中で忘れたりしないだろうかご、いろいろ考えてその時を待っていた。でも、いざ優輝の名前が呼ばれて、舞台に出てきて、言い出すと、優輝はまったく危なげなく、堂々と言ってくれて、その心配はすぐに吹き飛んでしまった。その代わりに、「よくぞ、ここまで・・」という感動が・・・。これも保育所の先生方や良い友達に保育所で囲まれてすごしてきたおかげだと、その後の、聖劇やお遊戯などのみんなの一生懸命な演技を見ながらつくづく思った。本当に感謝です。

 このクリスマスムードを存分に味合わせてくれる保育園のお遊戯会を毎年楽しみにしていたが、来年からはもう見られないんだなぁと思うと、寂しい気もする・・。

キラフェス

| コメント(2)

昨日、長崎からの帰りに年賀状用の写真を撮りに行った。

黒島

| コメント(1)

今日は黒島で講演をしてきた。とても小さい島だが、みんな心優しい人ばかりで、楽しい時間を過ごしてきた。

講演の後、HeartyLadderを少し体験してもらったが、みんなすごく興味を持って触って下さった。

11年ぶりに元仕事の相棒に会うことができた。笑顔も何もかも、全然かわっていなくて、嬉しかった!独身というのは変わっていてほしかったが、残念! 同僚時代、出張の帰りに焼き肉の食べ放題に行ったり、チューリップのライブに行ったり、いろいろ思い出してしまった。今度はいつ会えるだろうか?もっと話をしたかったな!

サンタ

 今年も1日からわが家にサンタが来だした。プレゼントの写真を小さく分割して、それを1つずつ毎日、ツリーに隠しておいて、優輝にそれを見つけさせ、完成すると、本物のプレゼントを持ってくることになっている。良い子にしていないと、持ってきてくれない。クリスマスツリーが結構大きいのでヒントがないと、見つけるのはちょっと難しい。そこで隠し場所のヒントが書かれたカードが一緒に届く。優輝はそのカードを読んで探すことになる。それが今年で4年目。カードのヒントも、最初はツリーの写真に矢印でこの辺にあると示してあっただけだが、翌年からは字を読む練習にと、ひらがなで書いたりと工夫してある。今年届いたカードを見ると、さらにレベルアップしていて漢字が混じっていた。

言うまでもなく、この仕掛け人は私たちだ。
きっかけは3年前の優輝の登園拒否だった。たぶん、お遊戯会の練習が原因だったのかな?と思うが、毎日、保育所に行くのを嫌がって大変だった。そこでサンタの登場。保育園に行ったらプレゼントの写真の一部を持ってくると言うことにした。そんなに簡単に問題は解決するはずはなく、やっぱり、朝には保育所に行くのを嫌がって泣いたが、そのサンタのおかげで幾分かはその激しさは和らげられたような気がした。それより、保育所から帰ってきたとき、カードを見つけた時の喜びようが、見ていてこっちも嬉しくて続けている。もうばれるか、もうばれるかと思いながら・・・。昨年の最後の隠し場所が優輝が持って帰ってきた保育園バッグの中だったから、なおさら信じる度合いが高くなって、まだ続けられると嬉しく思っている。

果たしてサンタの正体に気づくのはいつになるかな?

このアーカイブについて

このページには、2011年12月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2011年11月です。

次のアーカイブは2012年1月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 4.21-ja