なまえつけ

| コメント(2)

 優輝の保育園入園まであと1週間。だんだん、その気運が高まってきている。
その一つが、名前付けだ。
保育園に持って行くものすべてに、名前を書いておかないといけない。
はさみやのり、下着に靴下、それにクレヨンの1本1本にまで・・・。
私はちょっと名前を書くのはできそうにない。緊張するからなおのことだ。
嫁さんも昨日ちょっと挑戦しようとしたが、私といっしょで、すごく緊張してしまって・・。
それで名前書きはおじいちゃんが担当してくれている。

ところで、今の時代、とてもいいものがある。それが名前ラベル。パソコンで名前を書いてプリンタでシールに印刷できるというもの。
私もそれを買ってきて、文房具につけるものはそれで作ってやった。優輝の好きな工事車両の絵をワンポイントに付けて、ひらがなで、「よしむら ゆうき」と。「ゆうき」のほうをちょっと大きめに。
本当は、自筆で書いてやれたら言うこと無いのだが・・・
でも、そんなシールでもクレヨン1本1本に貼られているものを見るとなんか感動してくるものだ。
これからどういう保育園生活を送るのだろうかと思うと、こっちまでわくわくする。

という気持ちの一方で、ちょっと、胸が締め付けられる思いもよぎった。
それは、自分のときのことだ。私の場合は小学校のときのこうした名前付けのことを覚えている。そして、それは悲しい気持ちとして・・・。確かに、名前を書いてもらっているときははしゃいでいた記憶があり。下着や洋服、靴、それに小さい写真入れに、黄色いピースのクッション、そしてスマートボールに似たファミリーゲーム。
私はそれらを持って、翌日、親元を離れて療育園に入園した。そのときのことがセットとなっているため、自分の名前付けの思いではちょっとくらいものになる。

また、私はぜんぜん覚えていないが、ちょうど今の優輝と同じ私が3歳の時にも奈良の大仏のそばにある施設に入園した。そのときの親の気持ち・・・どんな気持ちで名前をつけてくれていたのだろうかと思うと、なんかたまらない気持ちになる。

今は笑顔、ときにはじゃまする優輝を叱りながら、私たち以上に、バッグや弁当入れを縫ったり、一緒に買い物に行ったり、名前を書いてくれたりと入園準備をしてくれている私の両親を見ながらちょっと親孝行になっているかな?と思いながらすごく感謝している。

コメント(2)

ひさしぶりの書き込みです
いよいよ六月から優君も保育所ですね。さくらは、ちょっとお姉さんずらして・・・とても楽しみにしていますよ。保育所では、家とは違うたくさんの経験をして、子供は一段と成長していきます。私たちも親として・・・お互い頑張りましょうね!

さくらママさん、コメントありがとうございます。
保育園は水曜日からです。
ゆうきははんぱなくわがままなのでうまくやっていけるか、心配しています。

咲良ちゃんによろしく!

このブログ記事について

このページは、Takakiが2008年5月28日 09:41に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「ジャスコで」です。

次のブログ記事は「トイレトレーニング」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 4.21-ja