昨日の研修会で

| コメント(1)

 昨日、ようやく年末から続いていた講師の仕事がおわった。
これでしばらくは原稿づくりから解放されそうだ。

昨日、話したのはHeartyLadderのことだった。
私以外にいつも一緒に活動している病院のOTの方と、大学の工学部の教授が話をした。
私の話はおいておいて、他のお二方の話は実践に即したもので、内容も濃くて、聞いて方も満足されたと思う。私もつい聞き入ってしまった。

大学の先生は私達が作ったHeartyLadderを使って下さっているため、それを利用した事例報告もあって、私にとっては、jれしいものだった。
しかも、自分が思いもしていないようなHeartyLadderの使い方をされていて、びっくりさせられた。環境制御にクロッサムなどと、組み合わせて、音声で指示すると、それによって、CDや電器のオンオフをするというもの。
自分の知らないところで、色んな方に使って貰っているのは、本当に嬉しいものだ。

昨日の研修会が終わって、帰る間際に工学部の大学院の院生に呼び止められて、すこし話をすることができた。
今使っているクロッサムが、もう無くなるから、他の学習リモコンに対応させて欲しいと言うことだった。
私もその情報は昨年のコミケンの時に、聞いていたので、代わりになると思われるバッファローのリモコンを入手して準備は進めている。そのことを院生に伝えたら、にっこり笑ってくれた。
改めて、そのことを考えると。大学院の院生と、こうやって、まじめに話す機会なんてそんなにあるものではない。これもプログラマーをやっていて、HeartyLadderの開発をやっているからだろう。そう思うと、なんか、嬉しくなる。

さて、バッファローのリモコンに対応。最近、環境制御についての問い合わせも多いので、待ってる人も多いはずだ。早速取りかかることにしよう。

コメント(1)

こんばんは、昨日はお疲れ様でした。研修会に参加し、名刺をお渡ししたものです。久保先生と吉村さんに・・
研修会は、どの先生もよかったですが吉村さんの講義も大変興味深いものでした。今回の研修の中でいかにコミュニケーションが大事で、みんなそれを求めているということがわかりました。
本当に、吉村先生のパソコンの扱いにはびっくりしました・・・
このブログに書かれているようにいろいろな人との輪が広がっているのがとてもうらやましく思います。
私も、仲間に入れてください。
追伸・・・うちにも一番下には一歳五ヶ月の娘がいます。

このブログ記事について

このページは、Takakiが2007年3月14日 15:54に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「そんなに気になる?」です。

次のブログ記事は「お経」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 4.21-ja