昨日、優輝が一番おそれていたことをやってくれた。
今まで、近くに来ても、さわらなかったので、さすが、よくわかっている、俺の息子だ!と思っていたら・・・。
昨日は、近くに来て手を伸ばした。私もそばにいてやばいと思い、手を出そうと思ったが、優輝の方が早かった。「ぷち」という音とともに、パソコンとモニタの電源が一緒に落ちた。
その瞬間、私の頭はフル回転。「あれは大丈夫か?消えたファイルはないか・・」と。
幸い、昨日は書いていたデータを保存した直後だったので被害はゼロ。不幸中の幸いだった。
その後、優輝を「ダメ!」と言って叱ったのだが、優輝は「へへへ」と笑顔を見せた。
こうなるともう叱れない。
優輝の笑顔に弱い親ばかだ!
後ろを見たら嫁さんも笑っていた。
まあ笑い事ですんだから良いか?
昨日は被害はなくて良かったが、この先、何度もひやっとさせられることがあるだろうなぁ。