水カンリンバ

以前、町でやっていた夏の一大行事、「なぎさの伝習所」

そこで講師を務めて下さっていた丸山さん達が久しぶりに帰ってこられます。

写真はコンサートでも利用される水カンリンバという楽器。空き缶で作られていて、水時計のような仕組みで、ひっくり返すと心地いい水の音が聞こえる。

これは最後の「なぎさ」の最終日に、結婚したお祝いにいただいたものだ。

優輝が生まれて、ぐずったときに、この音を聞かせると、不思議そうな顔をして、機嫌が良くなった。

明日は、優輝の学校でもコンサートがあるときいたので、予備知識として、覚えているか、聞いてみたら、知らないというので・・・

しばらく使っていなくて、行方不明になっていたこれを嫁さんが探し出してきてくれた。そして、優輝に見せたのだが、やっぱり覚えていないという。そのかわり、物珍しそうに、しばらくこの音に聞き入っていた。

さて、明日は、仕事を休んで午後からお寺でライブを見させていただく予定だ。砂かぶりならぬ、水かぶり?で聴けるかな?

光洋さん、明日はよろしくお願いします。

このブログ記事について

このページは、Takakiが2013年6月17日 09:26に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「今年の父の日・・」です。

次のブログ記事は「変わったあじさい」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 4.21-ja