ヤッターマン

先週からヤッターマンが復活。私も昔よく帰省したときに弟と見ていたから、ついなつかしくなってみている。
優輝も見るかな?といいながら。これは私が見るための理由付けかな?
ドロンジョやトンズラーの台詞の言い回しもあの頃と同じだし、「豚もおだてりゃ木に登る」などのギャグも・・・。ついあの頃の気持ちに戻る。
昨日は優輝もおもしろがってみていた。これから親子で楽しめそうだ。
主題歌、世間ではブーイングの嵐のようだ。私も最初に聞いたときは、なんか元気がないような違和感を感じたが、昨日、もう一度聞いてみたら、最初に聞いたときほどでもないように感じた。
昨日の放送では、ガッチャマンの1号と3号の男女(ケンとジュンだったかな?)が一瞬登場。
それを見つけて、なんかうれしくなって、思わず、「あ!ガッチャマンのおった!」と口にしてしまった。。
あれがわかるのって私たちの世代ぐらいだろう。
毎回、こんな仕掛けがあれば、また見る楽しみも増えそうだ。

2 thoughts on “ヤッターマン”

  1. あ! また見逃した!
    いっぺんチェックしとかんばって思うとんのに また忘れてしもうた 
    今度はタイマー録画しとかんばいかん(笑)

  2. コメント、ありがとうございます。
    是非1度見てみてください。懐かしいですよ。
    絵はCGも使ってあって、きれいです。

コメントは停止中です。