セッコク

この前のに日曜は優輝の運動会だった。

徒競走や応援合戦、表現などどれもみんな一生懸命でとても感動させられた。

私は今年はもう写真を撮るのは諦めた。つい応援してしまって肝心なところでシャッターが押せないから・・・。その代わり、ビデオは結構バッチリ撮ることができた。

そうそう、今年は優輝は借り人競走に出た。もしかしたら『家族』のカードをひいたら私も車いすで・・・と、思っていたら、車いすはだめだと言われたらしい。やっぱり、車いすは危ないと思われているのかな?優輝もその気でいたたようなのに、ちょっと残念。

でも運動会のあと、6年生の運動会では『ああ親子愛』の競技はビリでも良いから出させてもらおうな!と優輝に言ったら、乗り気になって、「お立ち台で何歌おうか」と言ってくれた。6年の運動会が楽しみだ!ただ、反抗期になって「親父とはでらん!」なんてことにならなければ良いが・・・。笑

今日はセッコク。

玄関前の槙の木に植えてある槙の木に隠れるようにセッコクが咲いている。

ぼーっとしていると、全然、気がつかず、この時期を見逃すところだった。