サッカー

最近、優輝はスポーツに興味を持っている。今はスイミングクラブに入ってクロールの練習中。この前から陸上に入りたい同級生が入っている気持ちが大きくなっているようだ。もう夏休みだから入るなら2学期からかな?と優輝に入っている。

そんなとき、地元のフットボールチームのイベントが小学校の運動場であった。昨年もあったが、雨だったし、まだ小学生ではないので私は遠慮して見に行かなかった。今年は優輝も張り切っていくと言うし、天気も良かったから、カメラを持って見に行った。これが初めて優輝がサッカーを習って練習する機会。家では我流でおばあちゃん達とボールけりをする程度だったから、うまくできるかちょっと心配だったが、ドリブルやシュートの練習ではそれなりに無難にこなしていて、ちょっと見直した。専門的な目で見るとまだまだかも知れないが・・・。

イベントが終わって、どうだったか聞いたら、「すごくつかれた」というのが第一声。でも取られはしたが一発、すごいシュートを打ったし、逆にすごいシュートを足で止めたしで結構楽しかったようだ。陸上でもサッカーでもなんでもいい、何か情熱を注げるものを見つけてほしいと思う。それと良い仲間!

これは動き回る優輝に四苦八苦して、やっと写せた1枚。もうちょっと連写を速くしておけばよかった!