ハウステンボス

昨日は夕方からハウステンボスに行ってきた。目的は世界花火師大会。

昨日のはドイツの花火だった。

最初は日本の花火とそう変わらないと思っていたが、進むうちに変わった花火がどんどん出てきて見応えがあった。

外国の花火はすごくカラフルだ。丁度、ミックスベジタブルみたいな色のが記憶に残った。

また破裂した後の火球がもう一度加速するのも印象に残っている。

地元の花火師か見る機会がないが、時にはこういうのを見に行くのもいいものだ。

ところで、昨日はもう一つ嬉しいことがあった。それは初めて本格的に優輝が車いすを押してくれたことだ。

トイレの中までちゃんと連れて行ってくれて・・・

まだ無理かなと思っていたが、車いすを押すのもうまいし、力強い。ここまでできるのかと嬉しい喜びだった。ただ、油断すると全速力で走り出す。最近、車いすで走ってもらうことってなかったので、ちょっと怖かった。

帰りも押してくれるのかな?と期待していたら、疲れたのか、アレキサンダー広場から駐車場まで私の膝の上で爆睡。やっぱり、まだまだ子供だな!

2 thoughts on “ハウステンボス”

  1. 優輝君の成長が目に見えてわかって、とても嬉しいでしょうね。
    先日の七夕の願い事といい、本当に成長してますね。

  2. MR.BANさん、コメント、ありがとうございます。
    すごいなぁとおもう面もありますが、まだまだ甘えん坊です。

コメントは停止中です。