地デジ

我が家もついに昨日から地デジ化。

ほんとうは春頃までアナログで頑張るつもりでいたのだが、先週、急にテレビが映らなくなって、買いに行ってきた。

もうちょっと早く壊れてくれていれば初売りで変えたのに、Y店ではもう人気商品は売り切れて無くて、B店で購入。

そして昨日、納品。

今までより7インチ大きくなり、しかもデジタルできれいだから、すごいインパクト!いつまででも見ていたい気分だ。

しばらくはテレビを見ること自体、楽しいだろうと思うが、それもそのうち慣れるんだろうなぁ。

次はビデオだ!あれにしようか、これにしようか考えているときが一番、楽しいときかもしれない。

3 thoughts on “地デジ”

  1. 初めてメールさせて頂きます
    吉村さんの著書「パソコンがくれた夢」を拝読しました。すばらしいです!吉村さんは、まさに「努力の人」ですね!! お子さんの成長も楽しみですね。
    これからも陰ながら応援させて頂きたいと思います。

  2. クローバーさん、本、読んでくださってありがとうございます。嬉しいです。
    今後ともよろしくおねがいいたします。

  3. たかきさん、クローバーです
    昨日お送りしたコメントの本のタイトルに誤りがありまして、大変失礼いたしました!
    「パソコンがかなえてくれた夢」ですね。たかきさんの
    夢がこれからもどんどん叶いますように・・・
    佐世保は旅行で行ったことがあります。大きな帆船に乗りました。アゴ(飛び魚)がとってもおいしかったです。

コメントは停止中です。