さんさめの縁

 もう10年以上前に町の有志?で作ったゲーム 3次元さめがめ「さんさめ」。

当時はものすごい人気で雑誌にも毎月3冊ぐらいにのせてもらっていた。

現在でも多くの人に遊んでもらっているようで、毎日、私のサイトからダウンロードされていて、その数も私のサイトではトップだ。

そのさんさめは色んな出逢いをもたらしてくれたs。

ゲームを絶賛して下さる方、インストールや使い方がわからないという方、本当にたくさんのメールをもらった。あれからずっとメール交換をしている人が長野のラブリンママさんだ。

ラブリンママさんの誘いで、11年前と9年前に2度、長野旅行に行った。

どっちの旅行もご家族全員でとても親切に案内をして下さって、本当に良い旅行ができた。ちなみに、行ったところは、1度目が、黒部立山アルペンルート、穂高と上高地、

2度目は霧ヶ峰、車山、そしてやつがだけの横岳。

ところで、当時ラブリンママさんの娘さんは、小学校の低学年だった。私のような障害のある人間と直に会った事なんて、おそらくなかったと思うが、ときどき優しい言葉をかけてくれてうれしかったのを今もよく覚えている。

その彼女ももう高校2年生。そして昨日、修学旅行で長崎に来ると言うから、何はさておき、長崎まで会いに行ってきた。

5時半にホテルに着くと聞いていたから、初めてのところだし、早めの4時半にホテルに向かった。そうしたら、迷う、迷う。こっちではないだろうと思って、Uターンしようとしていると目の前を大型バスの列が通過。これに違いないと、ピンと来てバスに付いていくと、やっぱりそうだった。本当は先に行ってホテルのロビーで待っていようと思っていたのに、逆の到着順になってしまった、

そして、ホテルに入ってみると、もうすでに生徒さん達は自室に行っていて、ロビーは先生達だけで閑散としていた。それでスタッフの人に頼んで呼び出してもらった。

そんなに待たずして、彼女は登場。でも、それまでの間は、久しぶりに、ドキドキした。やっぱり、女子高生だからね。その間、体操服に着替えてリラックスした姿の生徒さんが何人も前を通った。そのたびに、この子かな?とさらにドキドキさせられた。

本人はちょっとそういう緊張をゆるめた時に、後ろから「吉村さん?」と声をかけてきてくれた。

「はい。」と振り向くと、9年前の面影をそのままおおきくきくして、制服姿のあの子が立っていた。良いお嬢さんになって・・・と言う言葉をよく耳にするが、まさしくその通りだった。最初の内は、めちゃめちゃ緊張して、私の母が話の主導権を握っていたが、そのうち、私も少し話すこともできて、ちょっと満足。と、いうか、ちゃんと聞いてくれたのがとてもうれしかった。

約20分という短い時間だったが、長野旅行の思い出やラブリンママさんのことなど、いっぱい話ができた。

本当は、もうちょっとゆっくり話をしたかったが、大事な修学旅行、じゃましてはいけないと思い、今度はプライベートで家族で再び来崎すると言うことを約束して、ホテルを後にした。

帰りの車の中で、さんさめがきっかけで、昨日のような出来事があるなんてご、何度も反芻していた。

4 thoughts on “さんさめの縁”

  1. 娘が大変お世話になりました。
    娘からもTAKAKIさんに無事に会えたと
    昨晩メールがありました。
    友人達と長崎を満喫している様子です♪
    ご縁というものは
    つくづく不思議で、そして大切なものだと
    今回しみじみと感動し、そして感謝しております。
    私も早くTAKAKIさんにお会いしたいな~☆
    いつかぜひ家族で長崎に遊びに行きますね!
    いち早く写真付での嬉しいご報告
    本当にありがとうございました~。

  2. 会えて良かったですね。
    素晴らしい縁ですね。
    私も、takakiさんとは、Deer-net以来の縁ですから・・・もう20年近くになりますね。
    もちろん、さんさめユーザーです(^_^)v
    これからも、宜しくです。
    もしかしたら私は4月から鹿町勤務かも・・・
    あっ、そういえばアップルユーザーグループミーティングが佐世保であるそうですね。
    参加されるんですか?
    私の知り合いの商業高校の先生が、ご主人と一緒に参加しますってあったんで、takaki君もきっと行くんだろうななんて思っていますが?

  3. 無事に会えて良かったですね。
    素敵なご縁ですね。
    私も、takaki君とは、yokoさんにDeer-netに誘われてからだから、もう20年近くになるんですね。
    あっ、私も当然、さんさめユーザーですよ。
    そういえば、アップルユーザーグループミーティングが4月に佐世保で開催されるんですね。
    もちろん、takaki君も参加ですよね。

  4.  MR.BANさん、コメント有り難うございます。
    当時、さんさめはほんとよくやりましたね。
    deer-netでも、盛り上がったし。なつかしいです。
    4月のAGM 行きたいのですが、仕事が休めないので本当に残念ですが今回も欠席です。
    deer-netの会員だった方も来られると思いますので、よろしくお伝えください。
    MR.BANさんは アップルもお持ちなんですか?
    ラブリンママさん、今日、修学旅行から帰ってきますね。
    チャンポン、食べたか聞いてみてください。

コメントは停止中です。