コミケンフォーラム

明後日、長崎大学でコミケンフォーラムが開催される。

私も今年もパソボラの仲間でHeartyLadderの展示をさせてもらう予定。

事ディのHeartyLadderの目玉は音声パネル。以前から要望の多かった機能でスキャンするときにどこを動いているかを音声で読んでくれるというもの。これを使えば画面を見ずに文字が入力できる。数日前にはブロックスキャンにも対応した。

明後日は、これを見ていただきたいと思っている。

さらに今年は体験発表で高校の後輩がHeartyLadderの9分割を使っていることを発表してくれることになっている。これは私がすごく楽しみだ。

また、講演では知る人ぞ知る「できマウス。」の町田さんがはるばる来てくださる。HeartyLadderを公開してすぐにメールを頂いてから、時々メールのやりとりをしているが、実際にお会いするのは初めてでとても楽しみだ。

フォーラムには飛び入り参加も大丈夫なので是非、時間があれば多くの人に見に来てほしい。

詳しくは

長崎コミュニケーションエイド研究会のページ

にて