ちょっと前進

 優輝は好き嫌いが多い。離乳食をはじめた頃はそうでもなかったのだが・・・・。むしろあのころは、何でも食べてすごかった。レモンは平気でなめるは、この分だと、将来は好き嫌いに悩まずにすむと思ったものだった。
ところが、今は食べてくれないものが多い。いちごも口に入れようともしないし、みかんも同じくそうだ。
とくにみかんに関しては、せっかく父親が「まなつのみかん」というHPを作っているのだから、食べて欲しい。
でも、何度挑戦してもダメだった。数日前には、オレンジのゼリーで挑戦したが、これもはき出してしまい、がっかりした。よほど、柑橘系の味が苦手なのか?
ところが、今日、やっぱりあきらめきれずに、今度はバイヤリースオレンジのジュースを飲ませてみた。
最初は、色とにおいのせいか、ちょっと敬遠していたようだが、一口飲んで、ちょっと複雑な顔をして、その後、笑顔に・・・。「うまいよ」という言葉まで発して、お変わりを催促。
私も思わず、拍手してしまった。
この分だと、徐々にならしていって、夏までにみかんを食べられるようになるかも?と、期待が膨らんだ。
優輝、みかんを食べるようになったら、上野のお姉さんが喜んでハウスみかんを持ってきてくれるよ。